boost user - compose

since: 2002-08-28 update: 2002-08-28 count:

ちょいと横道にそれて、compose。 合成関数を作るアダプタです。 ではサンプルコードを。

composeTest.cc

ドキュメントからへちった表ですが、

Functionality Boost Name SGI STL's Name
f(g(value)) compose_f_gx compose1
f(g(value),h(value)) compose_f_gx_hx compose2
f(g(value1),h(value2)) compose_f_gx_hy
f(g(value1,value2)) compose_f_gxy
f(g()) compose_f_g

まあ、これが全てを物語っています。 compose がわからん人は boost が難しいんじゃなくて、 単純に STL の習熟度が足らんのだと思います。 STLをきちんと functional まで理解すればその延長かと。 まあ、慣れれば無限に合成していくことができるでしょう。

まあ、コツは頻繁に改行することですね。

boost::bind, boost::mem_fn と違って、 refer to refer 問題と ptr_fun の問題があります。 refer to refer の方だけ解決した拙作が一応 あります

もう終わりか。 他のに比べて実装も STL レベルでしょぼいから解説するべき点は無し。


home / index

全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。

shinichiro.hamaji _at_ gmail.com / shinichiro.h